2016年6月11日土曜日

梅雨が来るのに窓が堕ちたので修理に逝って見るのですよ

梅雨が来るのに、持病の窓落ち、、上がらなくなっちゃった、、

車の中がびしょぬれになっちまうので、諫早まで逝って見るのですよ。

東背振インターから諫早インターまで窓が開いたまま、、

うん、やっぱりウルサイ、、窓開いたまま高速走るのは、辛いな。

修理は、、窓落ち、、ステアリング切った時の低速時の異音、そして、冷却水水位低下、、

窓落ちは持病と言うか、、久留米の兄ちゃんが何か仕込んでねぇかなぁ?と思いたくなる位に落ちる、落ちて嵌めても、その場で堕ちる、、、

流石に、窓は諫早でも3度目なので、

諫早のメカニックさんが、きっちりやらせてくれ!時間が掛かるんで、代車出します、お食事でも、、

何度堕ちても、知らん振りで、速攻窓落ちしまくっていたシトロエン久留米サービスポイントと、対応全然違うシトロエン長崎サービスポイントの違いだ。

さて、、何処逝くべ?大村の天しん?諫早の魚新?ゆう?佐伯食堂?

飯喰うトコは、一杯あるが、、そうだ、小浜に行こう、、花春も、ニュー小浜も、、

で、で、でさぁ、、花春が廃業していたんだよ!

ああ、、もう、花春は喰えないのか、、、あの、カオスな凄腕のシェフと言うか、板さんは、、、

ニュー小浜が我々には残されていた、、ハンバーグがベストで、ミルクセーキを欠かす事が出来ないのがデフォなのだが、

病弱な私は、食欲の赴くままに振る舞う事が許されなくなったのだ!

私は、唐揚げちゃんぽん750円!である!


トルコライスマニアなツレは、トルコライス750円である!

あずきセーキも、ミルクセーキも、涙を呑んで撤退だ!

トルコライス、昔より美味くなってね?


円熟味を深めた島鉄バスセンターのニュー小浜、、


美味いままの店が残ってくれている、、

また、くるぞっちゅうか、、また隠し玉炸裂させたが、、

本当はカオスな花春が第一の隠し玉、ニュー小浜が第二の隠し玉だったが、、

それでも、島鉄バスターミナルのニュー小浜があった事に感謝する。

食べ終わって、プジョー長崎に帰ってきたら、

窓は修復済み、

メカニックさんから、徹底的にやりました、これで具合を見て下さい、、

異音は、パッドとローターの間隙が大きくなると発生する持病、、

冷却水の水位低下は、スローリークみたいでした、、

怖いのは、異音の原因がマウント損傷とか、ブッシュ切れだった時、、

でも、パッド・ローター摩耗時の間隙増加に伴う持病ですって。


冷却水の水位低下がガスケット損傷だったりすると、、

まぁ、良かったわ、、大した事無くて、、、

しかし、プジョーの人達、、小浜の島鉄バスセンター知らんかった、、

諫早の人って、、小浜行かないのか、、、うん、、、、

2016年6月4日土曜日

息抜きにウニ丼喰いに逝って見るのですよ

やっぱ、色々あってストレス溜まるモンですね。

ふっと、ウニ丼食べたいってんで、、

そういや、魚又があったな、、逝くべ。

神埼から山入りして、北山ダムを迂回しつつ、

北天グリーンロードを抜けたら、

マラソン中の方々を散見、、

色んなタイプのレースが行われる様になったなぁ。

唐津市内では、曳山が出るぞってんで、

曳山展示館に寄ったら、表の駐車場はパイロン封鎖中だし、裏に行ったら、表の駐車場に停めろ!って追い出されるし、、、


西ノ門館に寄ったら、飛龍が修復中、、

しかし、あのイギリス人社長がいろんな発言で注目中の、関東から修復に来ているのか、、

もう、こんなモン、修復できるモンが九州にはいないのか、

それとも、あの社長の旗振りで適正価格で受注したのか、、、

結構な大手業者の寡占化進行中じゃね?


魚又は浜玉街にあるアワビの魚又である。


アワビ丼梅を喰うのは私で、ご飯少な目1200円(税抜)、、


ツレはウニ丼梅で、同じくご飯少な目1200円(税抜)、、


で、天ぷら盛り合わせを追加して、、

美味しいから、、うん、、ちょっと温めのウニ丼の出汁も変わって無かったし、、

今日は私の奢りであります!

しかし、、景気の衰退は過剰なまでのコストダウンにほぼ起因してしませんでしょうか?

悪貨は良貨を駆逐します、、

そして、住みやすい地域への集結は、

地方の過疎をどんどん加速させます、、

山間地、沿岸部、、

今も残る地方の高校生は地元に残れません、

高校生が地元に残らねば、子供が生まれませんから、

地方はどんどん、過疎化して、

保育園・幼稚園が消え、

小中学校が統合されて消え、

高校は廃校に、、、

炭鉱閉山で30年たつと、街並みが消えてしまいます、、

日本から多くの鉱山が消えた昭和30年代、

50年経ったら、何も残らず、廃屋は更地に、

更地は山に、、、

耕作放棄された山間部、栽培放棄された山は、

雑木林に変わり、、やがて、普通の森林に、、

そんな姿が、このルートを走ったら見る事が出来ます。

30年後、地方で漁業に従事するモンは、養殖を除いてどの位残って居るでしょうか?

早めに、、県庁所在地というより、

今も成長中の地方中核都市に移住しておくのが、

正解なんでしょうね。

2016年6月1日水曜日

親が死んだら死んだで、大変です

親が死んだら、、

まずは市役所に行って、はら戸籍とか、除籍の住民票を取っておこうか?

そして葬儀終了までに、合間を縫って年金事務所へ、、

企業年金は別で、書類請求しないといかんから、

ハガキで書いてって、、

でも、最初に市役所へ行った時に、

後期高齢者保険証を返納した方が良かったな?

そしてら喪主に3万円の葬祭費が支給されるそうで、

でも、葬儀社に払った領収証とか要るから、

葬儀社にお金払ってから、市役所に行く方が良いかな?

年金証書有りますか?こちらで処理しましょうか?って、

年金事務所で不愛想な窓口おっさん相手に冷戦するより、

市役所で代行してもらった方が良かっただろう。

介護保険証も返納しなくちゃいけんからね、、

まず、市役所に行くと良いのは、必要な原戸籍(はらこせき)とか、除籍住民票とか、必要な書類がすぐ分かるからね。そばで、すぐに取れるじゃん、、

で、もう銀行口座が必要無くなったら、銀行とか、郵便局の口座とかを処理する。

通帳と、届出印とか、原戸籍とかで確認するし、

申請者の免許証が要求される程度かな、

でも農協は半端無いらしいぞ、、

戸籍を遡って、無茶苦茶提出しろとか、

生前のウチに早めに処理させとけよ。

通帳ってのは、出来れば、その前に降ろせるだけ、降ろしておいて、残金を圧縮、、

何でって、残金が少ないと、簡易処理をしてもらえる可能性があるからね。

郵便局に行ったら、保険金請求のついでに、郵便物の転送手続きしておこうか?

そして、NTTとか、NHKの処理になる。

NTTはすぐに終わるが、、NHKは結構うざい。

ギリギリまで、揉めるかも、、、

口座が無くなったら、請求は宙に浮くから、、

後は電力会社の方だが、相続人に転送手続きしとけば、請求書が転送されてくるし、料金払込出来るし、、

後は、相続に備えて、親の原戸籍を取りまくっておこう。

最終的には、何かに備えて、親の戸籍を取りに行ったよ。

地震の傷癒えぬ、阿蘇市まで、、

広川インターから植木インターまで走って、

植木温泉のトコから菊池グリーンロード走って、

ミルクロードから赤水へ、豊肥線の踏切は埋められて、

57号線に出たら、あとは結構スイスイだったが、

阿蘇市役所まで、2時間かかったぞ。

一の宮の阿蘇市役所は、楼門崩壊した阿蘇神社の近くで、

普通に家が建っていて、少し違和感感じたりした。

瓦崩壊した家とか、傍目には無事そうな家とか、落差が凄い。

外輪山はあちこちガケ崩れ、でも、結構無事なトコも多い。

帰り道は小国から中津江へ、そして八女に抜けて、久留米に帰着した。

しかし戸籍って色々あるから、、ここらで知らない兄弟とかが出てきたら、怖いよなぁ、、

大変なんだよなぁ、、人が死んだ後の後始末って、、、

まだ、続きそうだ、、、