2017年5月20日土曜日

カレーが喰いたいと有田に逝って見るのですよ

先週の土日は実家の処分・一周忌の準備で、色々そうついて、

カレーが食べたいなというので、じゃ、クリント逝くか?

深川製磁がやっているチャイナオンザパークには、

究林登というレストランがあって、

行く度に団体さんが入って居て喰えない事が多かった。

じゃ逝くべ、、


まずは究林登に乱入して、

ビーフカレーとか、何時もの牛すじと野菜のカレー、そしてスープセットを、、

カレーは前と変わって無い感じである、、

ビーフカレーと、牛すじカレーで、スパイス類もレシピも変えてあるある、、

はっきり言うけれど、好きな部類に入るし、、


深川製磁のプライドみたいな微細プリントのブルーチャイナの器も良い、、

ただし、関係者はほとんど社員じゃないかな、、、

定期的なプロの目に拠る監査は必要じゃないかな?

慣れると、仕事は変わっていく、、、それが良い方向なら問題無いが、

粗い方向なら、何処まで変えて良いかの判断をする存在が、

店のレベルをキープする方向修正を小まめにやって行かないと、堕ちるんだ。


そんな、ちぐはぐな頑張りが、究林登をダメにしちゃっている感じがする。


忠治館に逝って見る、、、ここのホール部分って、結構音響が良さそう、、

麺鉢が一つあった、、注形の腕の冴え、轆轤士の腕の冴えを重視し始めたか、

絵付けこそが、有田の存在価値と言う風潮は、確実に存在するけれど、、

基本デザイン・轆轤士、そして、絵付けをギリギリまで削って、

白磁に一本線という思い切りの良さが良いのがあった。

それと、久しぶりの鯛茶椀、、、

うん、、有田はプリント・絵付け・呉州関係部門が頑張り過ぎだ、、、

金ミル入れんで、、、寿赤絵も、もう少し、寂しげな位に絵付けを減らして、、、

今度の鯛茶椀の蓋を触ってみれば、、黄金期の腕の冴えが戻って来た感が、、、

でも、歩留まりが悪くなって、値段が上がったと、、

轆轤は、成形と、削りの二つがあるが、、

焼きが二回の磁器は、工程が増えるにつれて、歩留まりは悪化していく。

全盛期より、各工程の不良率は5~10%増えてねぇかな?

そうなっと、歩留まりは最終的に6割程度、、きついわなぁ、、、

各工程ごとに、不良率を下げる積み重ねをしてかねぇと、

深川製磁追い込み掛かって居る危機感、本当にあるのか?

0.98を5乗してみな、0.9039で0.9だわなぁ、、

0.93を5乗してみな、0.6957で0.7だよな、、

0.9を5乗してみな、0.5905で0.6だよな、

60個良品出来たが、不良品が40個だよ、

失われた経費の回収に、、アウトレットを作ったんだろ?

B品のレベルも下がったよなぁ、、、

有田の全盛期を知る後期高齢者に今の有田を見せて見な、、


で、、深川製磁さんに一言ゆ~とく。

麺鉢の薄さ、、何処まで逝ける?軽量磁器にしたんだろ?

そこで、深川製磁の腕の冴えを見せて見なよ、、他所のと同じレベルで、、

ウチは深川製磁です!と胸を張って、言えるかい?

瓷器蔵の新製品コーナーで見つけて、忠治館で四種類あった、、


他にないかと、本店逝ったが、、結局これを買った。

しかし、すっきりしたデザインの鯛茶椀、、出さねぇかなぁ?

金ミル、、好きじゃないんだ、、

でも、今度の鯛茶椀で、深川製磁が変ろうとしているのは判った。

究林登と、製品、、もう一回、見直してみようや、、

食べログですら、評価が2.5出す人が居るけれど、

うん、あの人の言っているトコ、うなずけるモンが一杯あったぜ。

0 件のコメント:

コメントを投稿